お座りが完成していた。
うちのチビ、なかなか腰が据わらないな~と心配していましたが
私、「ひとり座り」の定義を間違えていました(;´Д`)
ネットで色々調べてみると、どうやらコレ↓ができたらひとり座り完成のようです。(ですよね!?)


なんだ~。それだったら少し前からできてたな~。
私が住んでいる市では6・7ヶ月検診がありません。
なので、かかりつけの小児科で相談しようか?本気で考えていたところだったので良かったです(*^▽^*)
ズリバイは相変わらずまだしません。
もう8ヶ月なんですけどね~。
寝返りやハイハイなどはしない子もいるそうなので、あまり気にしないようにしていますが
やっぱりちょっとは気になってしまいます(´・ω・`)
後退はできるんですけどね~。

気付いたらソファ下に入り込んでました( *´艸`)

にほんブログ村
応援ありがとうございます。
Commented
by
ヒィ@ねないこ
at 2013-08-10 15:13
x
Commented
by
ぴょん
at 2013-08-13 14:14
x
私、「ひとり座り」の定義を間違えていました(;´Д`)
ネットで色々調べてみると、どうやらコレ↓ができたらひとり座り完成のようです。(ですよね!?)


なんだ~。それだったら少し前からできてたな~。
私が住んでいる市では6・7ヶ月検診がありません。
なので、かかりつけの小児科で相談しようか?本気で考えていたところだったので良かったです(*^▽^*)
ズリバイは相変わらずまだしません。
もう8ヶ月なんですけどね~。
寝返りやハイハイなどはしない子もいるそうなので、あまり気にしないようにしていますが
やっぱりちょっとは気になってしまいます(´・ω・`)
後退はできるんですけどね~。

気付いたらソファ下に入り込んでました( *´艸`)

にほんブログ村
応援ありがとうございます。
by miyuko-handmade
| 2013-08-10 13:34
| 子育て
|
Comments(10)

おお、立派なお座りじゃないですか~(*´ω`*)
表情もどんどん豊かになってますね♪
ズリバイやハイハイは、やると全身運動だからいいって言いますけどしなくても問題ないと思いますよ。
うちの子もハイハイあんまりしないまま立ち上がって歩き出しちゃったし、私自身も後退しかできないまま歩き出しちゃったらしいですしw
歩くようになったらまた今度は違う心配も出てきますよね。
遊びも幅が広がりますよね~(^o^)v
表情もどんどん豊かになってますね♪
ズリバイやハイハイは、やると全身運動だからいいって言いますけどしなくても問題ないと思いますよ。
うちの子もハイハイあんまりしないまま立ち上がって歩き出しちゃったし、私自身も後退しかできないまま歩き出しちゃったらしいですしw
歩くようになったらまた今度は違う心配も出てきますよね。
遊びも幅が広がりますよね~(^o^)v
Like
お久しぶりです!
ウチの娘ちゃんもなかなかずりばいしなくて心配しちゃいました。
そんな時、どこかのページでサポートの仕方を見つけたんです。
それを実践してからコツをつかんだのか2,3日でかなり上達しましたよー!!
うつ伏せでいつも通り後退してしまいそうなときに、
ベビちゃんの足の裏をママの掌で押えておき、
足を伸ばすタイミングで前に押し出すイメージです。
実際は押し出すというよりは、足の裏はその場のままで膝だけが前にでる感じなのですが。
もし既にやっていたらすみません(><)
ウチの娘ちゃんもなかなかずりばいしなくて心配しちゃいました。
そんな時、どこかのページでサポートの仕方を見つけたんです。
それを実践してからコツをつかんだのか2,3日でかなり上達しましたよー!!
うつ伏せでいつも通り後退してしまいそうなときに、
ベビちゃんの足の裏をママの掌で押えておき、
足を伸ばすタイミングで前に押し出すイメージです。
実際は押し出すというよりは、足の裏はその場のままで膝だけが前にでる感じなのですが。
もし既にやっていたらすみません(><)
いろいろ名称があると、混乱しちゃうこともありますよね。
でも、お座りできるようになってて良かったですねぇ!
母も昔言ってましたが、標準と違うと、ちょっとのことでも気になるのよね~と。
友人の旦那さんも息子さんも、ハイハイなしでいっちゃったみたいですが、、それはそれで問題なさそうですが~~、そういうわけでもないですよね(^^;)
ソファーにもぐったチビちゃん、あいくるしい・・・・・。
でも、お座りできるようになってて良かったですねぇ!
母も昔言ってましたが、標準と違うと、ちょっとのことでも気になるのよね~と。
友人の旦那さんも息子さんも、ハイハイなしでいっちゃったみたいですが、、それはそれで問題なさそうですが~~、そういうわけでもないですよね(^^;)
ソファーにもぐったチビちゃん、あいくるしい・・・・・。
ヒィ@ねないこさん
うふふ(*´ω`*)
先輩ママさんに立派と言われると嬉しいです♪
そうそうそうなんです~。
全身運動で筋肉が鍛えられるとか言うから、
順番道りに成長して欲しいんですけどね~。
娘さん、ハイハイあまりしなかったんですね~。
ヒィ@ねないこさんに至ってはもハイハイしなかったんだ!w
まぁ、あんまり心配する方がよくないですね~(*^^*)
歩くようになったら本気でお家を片づけなくては~!
あれこれ落とされたりするんでしょうね~(><)
うふふ(*´ω`*)
先輩ママさんに立派と言われると嬉しいです♪
そうそうそうなんです~。
全身運動で筋肉が鍛えられるとか言うから、
順番道りに成長して欲しいんですけどね~。
娘さん、ハイハイあまりしなかったんですね~。
ヒィ@ねないこさんに至ってはもハイハイしなかったんだ!w
まぁ、あんまり心配する方がよくないですね~(*^^*)
歩くようになったら本気でお家を片づけなくては~!
あれこれ落とされたりするんでしょうね~(><)
ぶるママさん
お久しぶりです~♪
アドバイスありがとうございます(*^^*)
娘ちゃん、サポートしてあげてマスターしたんですね!
今までおもちゃで釣っていただけでした。
早速やってみたら、ぐーーーっと前に進めたのが一回だけ・・・(;´Д`)
うちの子、全体的に成長がゆっくりなのかもしれません。
私の方が焦らないように、ぼちぼちやってみます♪
お久しぶりです~♪
アドバイスありがとうございます(*^^*)
娘ちゃん、サポートしてあげてマスターしたんですね!
今までおもちゃで釣っていただけでした。
早速やってみたら、ぐーーーっと前に進めたのが一回だけ・・・(;´Д`)
うちの子、全体的に成長がゆっくりなのかもしれません。
私の方が焦らないように、ぼちぼちやってみます♪
kirikaさん
そうなんですよ~。
「ひとり座り」と言われても、どうなったらそうなのかわからなかったです(><)
6・7ヶ月検診があると色々相談できるんですけどね~。
あら!ここにもハイハイなしで成長した人が・・!
結構多いんですね~(*^^*)
そうなんですよ!標準が一番安心します!
でも人間なんて個人差があるのが当たり前ですもんね~。
私が焦ってしまわない様にしたいと思います!
きれ~にソファに潜ってるでしょ~( *´艸`)
ムフフ(笑)
そうなんですよ~。
「ひとり座り」と言われても、どうなったらそうなのかわからなかったです(><)
6・7ヶ月検診があると色々相談できるんですけどね~。
あら!ここにもハイハイなしで成長した人が・・!
結構多いんですね~(*^^*)
そうなんですよ!標準が一番安心します!
でも人間なんて個人差があるのが当たり前ですもんね~。
私が焦ってしまわない様にしたいと思います!
きれ~にソファに潜ってるでしょ~( *´艸`)
ムフフ(笑)
可愛い〜!
ひとり目子育ての時は、わたしも
何かと心配しました(T ^ T)
うちの娘は、ちょっとおでぶちゃん
だったもので、汗
体が重すぎたからか
ズリバイも、ハイハイもあまりしない
まま、一歳四ヶ月頃に
突然歩きだしましたσ^_^;
成長も子育てもいろいろですよね。
ひとり目子育ての時は、わたしも
何かと心配しました(T ^ T)
うちの娘は、ちょっとおでぶちゃん
だったもので、汗
体が重すぎたからか
ズリバイも、ハイハイもあまりしない
まま、一歳四ヶ月頃に
突然歩きだしましたσ^_^;
成長も子育てもいろいろですよね。

お久しぶりです!
娘ちゃん、相変わらず可愛いですね♡
おすわりも上手!
うちも長時間おすわりしても倒れなくなりました!
うつ伏せでくるくると旋回したり、後ろに進んだりもするけど、まだ前には進みません。
四つん這いしたり、うつ伏せ→おすわり、おすわり→うつ伏せを自分ですることもあるので、そろそろズリバイするかも?と思っています( ´ ▽ ` )
ホント人と違ったり遅かったりすると不安になりますよね(;_;)
うちはかなり小さめなようで、7ヶ月検診で身長体重が要指導になってしまったし、
児童館で一緒になる同じ月齢の子がハイハイやつかまり立ちしてるのを見ると、ちょっと焦ってしまいます。
でもよく笑い、よく食べ、よく寝て、よく動くのでいいや!って思うようにしてます
。
オムツもSサイズでイケるし抱っこも楽チンやし!(笑)
なんだか我が子の成長報告になってしまってすみません(>_<)
娘ちゃん、相変わらず可愛いですね♡
おすわりも上手!
うちも長時間おすわりしても倒れなくなりました!
うつ伏せでくるくると旋回したり、後ろに進んだりもするけど、まだ前には進みません。
四つん這いしたり、うつ伏せ→おすわり、おすわり→うつ伏せを自分ですることもあるので、そろそろズリバイするかも?と思っています( ´ ▽ ` )
ホント人と違ったり遅かったりすると不安になりますよね(;_;)
うちはかなり小さめなようで、7ヶ月検診で身長体重が要指導になってしまったし、
児童館で一緒になる同じ月齢の子がハイハイやつかまり立ちしてるのを見ると、ちょっと焦ってしまいます。
でもよく笑い、よく食べ、よく寝て、よく動くのでいいや!って思うようにしてます
。
オムツもSサイズでイケるし抱っこも楽チンやし!(笑)
なんだか我が子の成長報告になってしまってすみません(>_<)
petipetitさん
ええ~!娘さんおデブちゃんだったんですか~?( *´艸`)
でもムチムチの赤ちゃんって本当にたまらないですよね(笑)
延々と太ももや二の腕をプニプニできます!(笑)
ズリバイ、ハイハイをあまりしない子って結構多いんですね~。
過ぎてみれば「ああ~そういえば悩んでいたな~」
くらいなもんなんだと思うんですけどね~。
わかってはいるんですけど、やっぱりちょっと気にしてしまいます(><)
私も歩くのは早かったけど、話すのが下手で母は心配していたみたいです。
本当、色々なんですね~!
ええ~!娘さんおデブちゃんだったんですか~?( *´艸`)
でもムチムチの赤ちゃんって本当にたまらないですよね(笑)
延々と太ももや二の腕をプニプニできます!(笑)
ズリバイ、ハイハイをあまりしない子って結構多いんですね~。
過ぎてみれば「ああ~そういえば悩んでいたな~」
くらいなもんなんだと思うんですけどね~。
わかってはいるんですけど、やっぱりちょっと気にしてしまいます(><)
私も歩くのは早かったけど、話すのが下手で母は心配していたみたいです。
本当、色々なんですね~!
ぴょんさん
お久しぶりです~♪
そうそう~うちのチビもです~!
旋回はすごいんですけどね~(;´Д`)
でもうつ伏せ→おすわり、おすわり→うつ伏せはまだです(><)
きっとお座りは自分でする気がないと思うんですよね~。
なので、今日は自分でできる様に教えてみました!
まぁマスターできるかどうかは不明ですけど~((+_+))
体重も不安になりますよねーー(><)
うちは増えすぎてこのままデブになるんじゃないか!?と
心配していた時期がありました(><)
でもそうですね!「よく食べ、よく笑う!」これが一番ですよね~♪
成長報告楽しみにしてますよーー(*´ω`*)
また是非教えてください!!!
お久しぶりです~♪
そうそう~うちのチビもです~!
旋回はすごいんですけどね~(;´Д`)
でもうつ伏せ→おすわり、おすわり→うつ伏せはまだです(><)
きっとお座りは自分でする気がないと思うんですよね~。
なので、今日は自分でできる様に教えてみました!
まぁマスターできるかどうかは不明ですけど~((+_+))
体重も不安になりますよねーー(><)
うちは増えすぎてこのままデブになるんじゃないか!?と
心配していた時期がありました(><)
でもそうですね!「よく食べ、よく笑う!」これが一番ですよね~♪
成長報告楽しみにしてますよーー(*´ω`*)
また是非教えてください!!!
石けん作りやDIYなどを 楽しんでいます。 2012年12月3日に女の子を 出産しました。
by みゆこ
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新の記事
太白ごま油100% |
at 2017-05-09 13:02 |
DIY:キャスター付きワゴン |
at 2017-05-02 13:07 |
グリーンな香り |
at 2017-03-01 10:15 |
手作りリップのレシピ&作り方.. |
at 2017-02-14 12:07 |
猫たちの平和な戦い&今年もよ.. |
at 2017-01-10 15:42 |

みゆこ
夫、2歳の娘、2匹の猫と
暮らしています。
ハンドメイドやインテリア、
浅田真央さんが好きです。
おうちの家具は椅子以外が
手作りで、主人は作製、
私がデザイン&ペイントをしています。
石けんのデザインやレシピなどを
ご自分のブログに載せる時は
このブログのリンクを
貼ってください。
リンクフリーですがコメント、
メールどちらでも構いませんので
ご一報頂けると嬉しいです♪
☆Instagram☆
miyuko.handmade
☆roomclip☆
miyuko

質問や、ご用の方はコメント
又はメッセージを
お願い致します。
☆mail☆
milky-pike★ares.eonet.ne.jp
(お手数ですが★を@に変えてください)
●○●○●○●○
旧ブログ
手作り石けん、コスメの記録時々DIY

ライフログ
掲載して頂きました
カテゴリ
全体子育て
日々のこと
猫のこと
DIY
リメイク
インテリア
収納のこと
雑貨
ハンドメイド
旅行・ドライブ
milky pikeお知らせ
手作り石けん
石けん作りの豆知識
石けんのデザインの付け方
出産後のこと
妊娠中のこと
妊婦検診
オーダー石けん
未分類
フォロー中のブログ
MURMUR 別館パリときどきバブー f...
petit clos プ...
souvenir/un ...
greenfinger ...
salvage anti...
あおらんらんな一日
natural色の生活~...
S*yk12
Leyenda:BLOG
FU-KOなまいにち
la maison 「...
午睡のあと うめももさくら
フレンチシックな家作り。...
nara
ranmama-kitc...
choco*choco・・・
つくる愉しみ☆*自然な生活
気ままにgardener
外部リンク
- 三原市のエステ「やすらぎ...
- ○o。. 燦々と .o○
- 70Qの、水と油と、手作...
- ねこねこ王国
- けしごむはんこ pomm...
- Little Wing's
- BATHTIME FREAK
- piscine natu...
- ~オリジナルスタンプ~S...
- smile garden
- めじろが来る団地・・・。
- yumyum crabbomb
- la mer***
最新のコメント
はじめまして。 最近せ.. |
by れい at 10:05 |
みゆこさん、お久しぶりで.. |
by hamachan at 21:20 |
> まっちーさん おひ.. |
by miyuko-handmade at 22:22 |
ウァオッ\(^o^)/ .. |
by まっちー at 16:37 |
> あやさん お久しぶ.. |
by miyuko-handmade at 11:50 |
以前の記事
2017年 05月2017年 03月
2017年 02月
more...