うずまき柄の作り方~漏斗を使った場合~
☆旧ブログより引っ越してきた記事です☆
以前うずまき柄の作り方を記事にしたのですが、今回は漏斗を使ったバージョンです。
かなり前にお問い合わせ頂いていたのに、なかなかアップできなくてすみません
↓この柄です。
中心が定まるので漏斗を使った方が丸が綺麗に出ます。
基本的にやり方は同じなので漏斗をお持ちの方はやってみてくださいね!

トレース後生地を2つに分け、色付けをします。

漏斗を使って、ちょっとだけ型に生地を流し込みます。

この時、漏斗に付いた生地はゴムベラを使ってなるべく綺麗に下を落とす。

続けて違う色の生地を漏斗を使って流し込む。
漏斗を外し、上から写真を撮ると綺麗な模様ができているのがわかります。

その上に更に色の違う方の生地を流し込む。

真上から見るとこんな感じ。

これを生地が無くなるまで繰り返すと、こうなります。

生地は少しずつ入れた方が、綺麗な輪がたくさんできると思います。
この柄はカットするまで上手くできているかが分からないので
カットの時たまらなくドキドキするんですよ~!!
以前うずまき柄の作り方を記事にしたのですが、今回は漏斗を使ったバージョンです。
かなり前にお問い合わせ頂いていたのに、なかなかアップできなくてすみません
↓この柄です。
中心が定まるので漏斗を使った方が丸が綺麗に出ます。
基本的にやり方は同じなので漏斗をお持ちの方はやってみてくださいね!

トレース後生地を2つに分け、色付けをします。

漏斗を使って、ちょっとだけ型に生地を流し込みます。

この時、漏斗に付いた生地はゴムベラを使ってなるべく綺麗に下を落とす。

続けて違う色の生地を漏斗を使って流し込む。
漏斗を外し、上から写真を撮ると綺麗な模様ができているのがわかります。

その上に更に色の違う方の生地を流し込む。

真上から見るとこんな感じ。

これを生地が無くなるまで繰り返すと、こうなります。

生地は少しずつ入れた方が、綺麗な輪がたくさんできると思います。
この柄はカットするまで上手くできているかが分からないので
カットの時たまらなくドキドキするんですよ~!!
■
[PR]
by miyuko-handmade
| 2012-01-17 20:08
| 石けんのデザインの付け方
|
Comments(2)
最近手作り石けんデビューしました。
こんなに丁寧に書いてくださるブログなかなかないので、とても参考になります。
しかも色遣いの渋い石けんが多くてステキですわ~。
また立ち寄らせてもらいますね◎
こんなに丁寧に書いてくださるブログなかなかないので、とても参考になります。
しかも色遣いの渋い石けんが多くてステキですわ~。
また立ち寄らせてもらいますね◎
colzatierra707さん
コメント頂きありがとうございます♪
何かの参考にして頂けると嬉しいです(^-^)
私は鮮やかな石けんより、くすんだ色の方が好きなのかもしれません(笑)
また是非遊びにいらしてくださいね~☆
コメント頂きありがとうございます♪
何かの参考にして頂けると嬉しいです(^-^)
私は鮮やかな石けんより、くすんだ色の方が好きなのかもしれません(笑)
また是非遊びにいらしてくださいね~☆
石けん作りやDIYなどを 楽しんでいます。 2012年12月3日に女の子を 出産しました。
by みゆこ
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の記事
太白ごま油100% |
at 2017-05-09 13:02 |
DIY:キャスター付きワゴン |
at 2017-05-02 13:07 |
グリーンな香り |
at 2017-03-01 10:15 |
手作りリップのレシピ&作り方.. |
at 2017-02-14 12:07 |
猫たちの平和な戦い&今年もよ.. |
at 2017-01-10 15:42 |

みゆこ
夫、2歳の娘、2匹の猫と
暮らしています。
ハンドメイドやインテリア、
浅田真央さんが好きです。
おうちの家具は椅子以外が
手作りで、主人は作製、
私がデザイン&ペイントをしています。
石けんのデザインやレシピなどを
ご自分のブログに載せる時は
このブログのリンクを
貼ってください。
リンクフリーですがコメント、
メールどちらでも構いませんので
ご一報頂けると嬉しいです♪
☆Instagram☆
miyuko.handmade
☆roomclip☆
miyuko

質問や、ご用の方はコメント
又はメッセージを
お願い致します。
☆mail☆
milky-pike★ares.eonet.ne.jp
(お手数ですが★を@に変えてください)
●○●○●○●○
旧ブログ
手作り石けん、コスメの記録時々DIY

ライフログ
掲載して頂きました
カテゴリ
全体子育て
日々のこと
猫のこと
DIY
リメイク
インテリア
収納のこと
雑貨
ハンドメイド
旅行・ドライブ
milky pikeお知らせ
手作り石けん
石けん作りの豆知識
石けんのデザインの付け方
出産後のこと
妊娠中のこと
妊婦検診
オーダー石けん
未分類
フォロー中のブログ
MURMUR 別館パリときどきバブー f...
petit clos プ...
souvenir/un ...
greenfinger ...
salvage anti...
あおらんらんな一日
natural色の生活~...
S*yk12
Leyenda:BLOG
FU-KOなまいにち
la maison 「...
午睡のあと うめももさくら
フレンチシックな家作り。...
nara
ranmama-kitc...
choco*choco・・・
つくる愉しみ☆*自然な生活
気ままにgardener
外部リンク
- 三原市のエステ「やすらぎ...
- ○o。. 燦々と .o○
- 70Qの、水と油と、手作...
- ねこねこ王国
- けしごむはんこ pomm...
- Little Wing's
- BATHTIME FREAK
- piscine natu...
- ~オリジナルスタンプ~S...
- smile garden
- めじろが来る団地・・・。
- yumyum crabbomb
- la mer***
最新のコメント
はじめまして。 最近せ.. |
by れい at 10:05 |
みゆこさん、お久しぶりで.. |
by hamachan at 21:20 |
> まっちーさん おひ.. |
by miyuko-handmade at 22:22 |
ウァオッ\(^o^)/ .. |
by まっちー at 16:37 |
> あやさん お久しぶ.. |
by miyuko-handmade at 11:50 |
以前の記事
2017年 05月2017年 03月
2017年 02月
more...